お急ぎの場合は… | 携帯電話に |
---|
受付時間 | 9:00〜18:00 (月〜土) |
---|
お気軽にお問合せください
078-381-9185
携帯電話 | 080-4395-5185 |
---|
事務所名 | 吉村行政書士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒650-0025 兵庫県神戸市中央区相生町4丁目3番4号 シャルマン神戸駅前ビル601号 |
電話 | 078-381-9185 |
FAX | 078-381-9186 |
E-Mail | info@office-yoshimura.net |
代表者 | 吉村 貴志 |
その他の主な業務内容 | 各種営業許認可申請手続き代行 農業法人設立、農業参入、新規就農支援 遺産分割協議書、遺言書作成などの相続手続き |
吉村 貴志(ヨシムラ タカシ)
1967年6月生まれ
A型
神戸市北区
甲南大学 経済学部 卒業
食品卸販売業の会社に入社
営業、顧客の受発注管理をしながら、新商品の紹介やイベントの企画
総務・経理の代行業の会社に転職
約1年間、会計事務所にて研修を受ける
その後、様々な業種の給与計算(年末調整を含む)や経理記帳代行を担当する
テレマーケティング会社に転職
市場調査部に在籍、電話調査を始め、広告の接触率及び効果測定、新聞紙面接触率調査、
選挙の出口調査、各種イベントの来場者調査などを担当する
営業・総務経理・開発などを経験してきたことで、経営全般に携われる仕事をしていきたいと
考え、会社設立業務の他、様々な分野で経営者のお役に立てる仕事として、行政書士を志し
受験を決意。
40前のカチカチ頭での受験は、想像以上に厳しく、3度の受験の末ようやく合格しその翌年に行政書士事務所を開業。現在行政書士として9年目に突入しました。
大学時代は、のほほんと何も考えずに過ごし何となく就職。その数年後にようやく将来について考え始め、手に職をつけないとと考え安易に退職。税理士の専門学校に通いはじめました。
その頃すでに家族がいましたので、浪人生活も1年が限界で再就職。働きながら資格をとるぞ!の志もどこへやら、その場その場でこれおもしろそう、あれもやってみたいと結構ブレブレに生きてきてます。
全く異業種からの転身、開業依頼、様々なクライアントの仕事し、色々な経験することで(歩みは遅いですが)自らが思い描く専門家へと一歩一歩前に進んでいこうと思ってます。
当サイトにご訪問くださりありがとうございます。
当事務所は、酒類販売免許を中心に各種営業許認可手続きに特化したサービスを行っております。
許認可手続きは、多種多様で、それぞれ求められる要件に違いがあります。そもそも法人であることが必要であるのか?、経営者、従業員等が必要とするスキル又は資格は何か、資本金だけでなく純資産額、現預金の額などの財政状況は?などなど。
これらの疑問に対し、真摯にお話をお聞きし、丁寧なご説明をさせていただきます。
行政手続き上のお手伝いがメインでありますが、サラリーマン時代に経験してきたことや開業後に試みてきたことなどもお伝えさせていただきながら、ともに成長させていただく気持ちで業務にあったております。どうぞ宜しくお願い致します。
お電話でのお問合せ
078-381-9185
080-4395-5185
受付時間:9:00〜18:00
(月〜土)
お急ぎの場合は携帯電話にご連絡ください。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
吉村行政書士事務所
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
吉村行政書士事務所
吉村 貴志
〒650-0025
神戸市中央区相生町4丁目3番4号-601
営業時間:9:00〜18:00 (月〜土)